ロンドン五輪、「康介さんを手ぶらで帰すわけには・・・」

2012年08月05日

 五輪で寝不足、の人も多いだろう。
 今日(8月5日)未明の、競泳男子400メートルリレーには興奮した。けっこう最近、面倒くさがりやになっていて、感動したものでも1度見たら、もう見なくてもいいと思ったりするのだけれど、このリレーは何度でも見たい。すでに何回かテレビで見て、同じように興奮しています。
 そして、ネット上でも話題になっているコメント「康介さんを手ぶらで帰すわけにはいかない・・・」。私ヒイキの松田丈志選手が決めてくれた。北島のすごさを改めて知るコメントだが、長きに渡って日本だけではなく世界の競泳界をリードしてきた偉大な先輩への感謝の言葉だったのではないだろうか。
 私の一のお気に入りだったアメリカのライアン・ロクテはメドレーリレーには出ていなかった。残念。彼もフェルプスと同じ年だったとはず、これが最後の五輪か。

 ところで、今回の若いメダリストたちの母親はほとんど私と同じ年齢。子供が何かを成し遂げるって、親の頑張りが不可欠。みんな頑張って、子供たちを影で支えてきたんだなあと、コメント読んでウルウルしています。中でも、体操個人総合優勝の内村航平選手の母の言葉。「一生子離れしたくない」。航平少年はアトピーで、食べ物や薬に非常に気を使ったようです。それだけにかわいくてしょうがない。この言葉にはズーン、ヤバイと思った。子供のいない私だけど、なんか、わかるような・・・。

 さて、ロンドンも後半。期待するのは、ボルトの2連覇。レスリングの吉田。航平くんの床運動。そして、男女フットボール。
まだまだ眠れない。


同じカテゴリー(イベント)の記事
はとこ会
はとこ会(2015-03-23 11:02)

バレンタイン
バレンタイン(2015-02-15 15:29)

虹と雪のバラード
虹と雪のバラード(2014-02-07 11:54)

プロレス初観戦!
プロレス初観戦!(2013-08-10 11:54)

「屈辱の日」大会
「屈辱の日」大会(2013-04-29 23:33)

 雨のシーミー
 雨のシーミー(2013-04-17 23:37)


Posted by ダイアン・M at 15:41│Comments(2)イベント
この記事へのコメント
女子サッカー決勝!!

残念でしたねー。
アメリカに2対1で負けてしまった。

でも今までで一番いい試合をして、ほんとに勝てると
思った。

なでしこジャパン、感動をありがとう。
Posted by 建築アトリエ海建築アトリエ海 at 2012年08月10日 18:31
建築アトリエ海さま
 なでしこ、本当に感動ありがとうですよね。また、来週から、ヤングなでしこのW杯が始まるようです。日本女子サッカー、伝統の火を絶やすな。
Posted by ダイアン・Mダイアン・M at 2012年08月16日 23:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。